こんにちは、MANOです。
10/29-30の週末で、佐藤琴乃INSTと自然研究路ツアーへ行ってきました!
え?自然研究路ツアーってナニ?って?
まぁまぁ、焦らず。
要するに、伊豆の地形を楽しむツアーですが、まずはこのブログを読んでみましょう。
まず、1日目の午前中に八幡野というポイントで1本潜ります。
でも、普通のダイビングではありません。
じゃーん。なんだかすごい地形。
こちら、「柱状節理(ちゅうじょうせつり)」と言います。
溶岩が冷え固まった際に縮み、5 or 6角形に割れ、柱のようになります。
八幡野では、この柱状節理が水中(&水面)から観察できるんですね〜
ちなみにこの元溶岩は、伊豆店から車で20分ほどのところにある「大室山(おおむろやま)」が約4000年前に噴火した際に流れてきたものです。
この溶岩によって、城ヶ崎海岸や伊豆高原(ヨコバマ、IOP、八幡野含む!)の地形が作られました。
お昼を食べた後は、歩きます。
え?歩く、、、?
歩きます!Let’s walk!!
スタート地点は八幡野漁港の裏手。コースは「城ヶ崎自然研究路」です。
水中のみならず、陸上でも伊豆のジオ(≒地形)を楽しんじゃおうということですね〜
野を越え、山を越え、吊り橋を渡り、歩くこと約20分、、、(道は以外と険しくないです(笑))
この、なんちゃって断崖絶壁な階段を降りると、、、
バァーーーン。見事な柱状節理が広がっています。
実は伊豆半島、「ユネスコ世界ジオパーク」に認定された、火山の織りなす地形パラダイスなんです。
(日本で認定を受けているのは、なんと9地域のみ!)
ここには「大淀・小淀(おおよど・こよど)」と呼ばれる、潮の満ち干きによってできるタイドプールがあります。
この日は風もなく晴天で、こんな映える写真がスマホで撮れました✨
大淀の水中も丸見え!沖縄の海みたい〜っ
スーツを持ってくれば、スノーケリングもできるんですよ^^
こちらは幻の滝。の割に、すごい水量ですが(笑)
普段は流れてないことも多く、この日はラッキーでした。
みなさん地形に感動のあまり、伊豆ジオを全身で表現してくれました。
ちなみに、2日目も地形を求めて八幡野で2ダイブしたのですが、EX直前にはなんとアオウミガメが出現!
最後の最後でサプラーイズ(笑)
手を伸ばせば触れそうな距離を泳いでくれた、子ガメちゃんでした♪
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
伊豆ジオを感じたい方は、ぜひ自然研究路ツアーへ!
★年度内の開催日程★
2023年3/4(土)-5(日)、3/25(土)-26(日)
MANO