パパラギ藤沢店 ブログ

こんにちは!MANOです。
5/3-5のゴールデンなウィークに、伊豆大島へ行ってきました🏝️

さてさて、ツアー中に記念ダイブの方々がいました🎊

左後ろの方も、実は300本記念(笑)

プチリゾートな伊豆大島でお祝い、おめでたいですね🥳

そんなめでたい大島ですが、水中1発目、到着ダイブはこんな感じでした!!!

sardine=イワシ。イワシの大群

ま、まさかのサーディンラン〜〜〜〜〜??!!!
わざわざこれだけを見に大島を訪れるダイバーもいる中、まさか今回見れるとは、、、
エントリーしてすぐだったので、心とカメラの準備ができてなかった人がほとんどだったことでしょう(笑)
しかも、今回全8本潜った中、サーディランに出逢えたのはこの1回だけという🙄

そして、今回大当たりだったのが、この海の宝石ちゃん達💎✨

ハナミドリガイ、インターネットウミウシ、イガグリウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ:通称ピカチュー、ツマグロモウミウシ、タテヒダイボウミウシ、etc.

そう、ウミウシですね〜。
やっぱり春は、ウミウシのベストシーズン🌱
写真以外の種類にも、たくさん逢えました👀

あとは、こーんな可愛コちゃん達も😍

左:セナキルリスズメダイ、中:アカオビハナダイ、右:アマミスズメダイ

各種幼魚さん達、まだまだ2〜4cmと、とってもかわいいサイズ🐣

他にも、カスザメやスケロクウミタケハゼ、ムラクモキヌヅツミといった生き物達も✌️

さすが大島、魚影が濃いですね〜

1日目の夜には、ナイトダイブも🌙⭐️

4チームともなると、ケミカル集合写真も壮観ですね💡

水中では、ウミウシや甲殻類はじめ夜行性の生物や、小さなイカも🦑

抱えてるのは、エビでしょうか、、、?
絶対に離さないぞ、という固い意志を感じました(笑)

ダイビングの後、夕食前に温泉へ行ったのですが、、、

「これから夜ごはんなのに、大島牛乳アイスを我慢できなくて食べてしまい、反省している大人の図」。
お風呂で温まった後のアイスは、格別ですよね😋

お楽しみの夜ごはんは、総勢30名の大宴会!

毎度恒例の椿油フォンデュ(串揚げ)はいつも通り絶品なのですが、今回はなんと、揚げた天ぷらでセルフ天丼を作れるような仕様に🍤
天タレ&白米だけでも、お茶碗2杯はいける、、、🤤🍚

そんな、潜って食べてワイワイしてと、大賑わいな伊豆大島ツアーでしたが、ご参加頂いたみなさん、ありがとうございました!

締めのカレーも最高でしたね🍛

また違う季節の大島でも、お会いしましょう!

 

MANO