こんにちは、MANOです。
12月最終週の週末は、PAPALAGI大忘年会ツアーでした〜!!!
藤沢店からは、矢野INST(富戸ビーチ)、藤田INST(プラチナ東伊豆ビーチ)、眞野(のんびりツアー&DRS)が参戦。
海はベタ凪、透視度20mの好コンディションでした。
この大忘年会ツアー、夜のパーティーが他週のXmasパーティーとは訳が違います😏
✨フジキンサンバ✨ オッレイ!!
序盤からとんでもない人達が登場しました。
まずは腰元ダンサーズ。右から、亀子・みのり・みずきです。
そして、主役はこの方💫
藤田均(ヒトシ)INSTこと、フジキンです🎤
フジキンサンバの生歌、すばらしかったですね〜
パーティーは、亀子とフジキンにより進行していくのですが、
いつものお誕生日&記念ダイブのお祝い🎊があったり、
カルトクイズ大会🏆があったりします。
初の試みがコチラ👇
「パパラギ電鉄 ウォーターワールド」こと、巨大すごろく🎲
各5チームが順番に巨大サイコロを振り、
代表者の“駒”がマス目を進みます。
止まったマスにあるミッションをチームで協力してクリアすると、ボーナスがもらえます。
ミッションがどんな感じかと言うと、、、
「オッレイ!のポーズで次の番までキープ」や、
「指定の(サメ?フグ?ハゼ?)ポーズで可愛く記念撮影」や、
「中塚INSTに、ええやんジャンケンで勝つ」や、
「フジキンサンバを踊りながらゴールへアミーゴ!」などなど。
3チーム同時ゴールを見事制して優勝したのは、塩澤チーム。
金メダルをかじりながら記念撮影してました🙄
ちなみに、事前のリハーサルでは、スタッフによる入念なすごろくリハーサルが行われていました笑
でもでも、やっぱり皆さんが一番楽しみなのはこれですよね♪
パパラギ大抽選会〜!
(⚠️パネル持ってる腰元ダンサーは、お相撲さんではありません。)
なんと、1位を当てたのはフジキンチームのゲスト様。
とっても嬉しそうですね😁
なんというミラクル。フジキンパワー恐るべし。
最後はフジキンと一緒にチームの記念撮影📸
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
大忘年会ツアーは、2025年&2026年もありますので、ぜひご参加ください!
フジキンをお見逃しなく。
MANO